大阪市学童保育連絡協議会

ありんこ学童クラブ

arinko1

『ひとりではなく、たくさんの友だちと放課後を豊かに過ごしてほしい』

『安心して働き続けたい』

働く親たちのそんな願いが集まって、井高野・東井高野地域に作られたのがありんこ学童クラブです。

ありんこ学童の魅力

1.専任指導員が子どもたちをしっかり見守ります!

留守家庭の子をただ預けるだけじゃない。

指導員と親同士がしっかりつながり合い、子どもたちと共に育ち合える『共同の子育ての場』です。

専任の指導員が、ひとりひとりの子どもの生活面・成長・発達をしっかりと見守り、あたたかい援助・指導をしてくれることが、働く親たちにとって何よりも安心です。

2.長期休暇にも規則正しい生活を!

春・夏・冬の長期休暇にももちろん開所。

学校とほぼ同じ時間に始まり、宿題や家庭学習の時間、遊びの時間、昼食の時間…と一日のスケジュールに沿って過ごすので規則正しい生活が送れます。

また、夏のキャンプ、冬の雪遊びなど様々なお出かけイベントメニューが組まれ、子どもたちの知的好奇心や体力作りも促進できます。

3.学校給食の無い日には手作りの給食も!

学校の代休の日や長期休暇期間の親の心配は昼食。

ありんこ学童では、その多くに給食日を設定しています。

指導員が手作りの給食を作り、もちろん子どもたちもお手伝い。

自分の食べる物を自分で作ることで、食の安全性や大切さを学びます。

長期休暇中の毎朝の弁当作りや、出来合いの食事から子どもや保護者を解放します!

(お出かけイベントの日は弁当となります)

4.昔ながらの遊びで 本当の楽しさを教えます!

けん玉、ベーゴマ、めんこ、フラフープ、一輪車…

身体も頭も全身を使う昔の遊びは、児童たちが教え合い競い合うことで、テレビや携帯ゲームじゃ味わえない楽しみが経験できます。

また、1年生から6年生までの異年齢集団の中で、年上に憧れ、年下の面倒を見る優しい心が芽生え、社会生活の基礎ができていきます。

5.地域に根ざした活動を行います!

地域のおまつりやコンサートなど、様々なイベントに参加。

けん玉の技や練習した歌を発表したり、自分たちで作ったグッズのお店を出して実際に販売するといった、普通にお祭りを見に行くだけでは味わえない経験ができます。

もちろん、お客様に対する対応も子どもたちが行い、人との関わり、感謝の気持ちなどを経験の中で学びます。

入所のご案内

arinko2

・新一年生は、保育園・幼稚園の卒園式翌日より入所が可能です。

・対象児童は1年生〜6年生まで。年度途中の入所も受け付けております。

・井高野小学校・東井高野小学校区域での保育ですが、私立小学校など他地域の学校に通われているお子様もお受けします。

開所時間

平日/学校終了後〜PM6:00

土曜日/ AM8:30〜PM6:00

※PM7:00までの延長保育あり!

※他の保育時間についてはお問い合わせください

春・夏・冬の長期休暇中はもちろん、土曜日や運動会、日曜参観などの各学校ごとの代休などは午前中より開所しています。

(日曜・祝日は除く)

保育料金

低学年(1~3年)/1ヵ月 16,000円 + おやつ 1,200円 + 教材費 300円

高学年(4~6年)/1ヵ月  9,500円 + おやつ 1,200円 + 教材費 300円

単身家庭・第2子入所時など各種保育料減免制度を設けています

延長保育は別途料金がかかります

(※要問い合せ)

ありんこ学童の一日

ただいま!

学校終了後直接学童へ帰ると、指導員の「お帰り」の声が迎えます。 

新1年生はしばらくの間指導員が学校までお迎えに行くので安全です。

わかった!

ありんこ学童では、勉強の時間が組まれています。

宿題や自主学習を早く終わらせるため、みんな一生懸命!

分からなくても、指導員や高学年が理解できるまでちゃんと教えてくれます。

あそぼ!

晴れた日には近くの公園にお出かけ。

めいっぱい身体を動かします。

雨の日にも、トランプやめんこやけん玉など知恵と工夫で無限に楽しみが広がる遊びを行います。

(携帯ゲームの持ち込みは禁止です)

おいしいぞ!

おやつは子どもたちの栄養補助をするだけでなく、ワクワクとドキドキを加速させるアイテムです。

当番の班で用意したり、初めての買い物に行ったり、みんなで手作りしたり。

毎日一番子どもたちの歓声が響く時間です。

(アレルギー対応ももちろん致します。

 入所時にご相談ください)

はっけん!

虫の幼虫を探して育てたり、金魚やカメを観察したり自然の中の知識の吸収と命の大事さを感じながら動物を慈しむ心を育てます。

子どもたちは全員が冒険者。

新しい遊びを発見するプロとなり仲間みんなで楽しむことを覚えていきます。

ばいばい、また明日!

帰宅時間は帰り道が同じ方面の子は一緒に、ひとりの子は途中まで指導員と一緒か、保護者のお迎えを待ちます。

(延長保育児童は保護者のお迎えとなります)

★時にはありんこOB・OGが

中学や高校帰りにふらりと立ち寄ります。

指導員とはちょっと違う遊びを教えてくれるかも?

年間行事

・春休み遠足

・新入生歓迎会

・地域祭り参加

・夏休み遠足

・地域祭り参加

・ありんこキャンプ

・地域祭り参加

・けん玉大会

・クリスマス会準備

・クリスマス会

・雪遊び

・大阪市学童駅伝大会

・卒所式

保護者の声

子どもが学童に入って、安心して働けるし、長期の休みでも規則正しく子どもも親も過ごせるので助かっています。

また、子どもも学校が終ってからの放課後の時間を持て余さず、楽しくいきいきとした様子が感じられて、

入所させて良かったとこの一年で感じました。

下の子も卒園式の次の日から入所を考えています。

ありんこ学童クラブ

〒533-0002 大阪市東淀川区北江口3-7-4

06-6349-5073

見学・体験 随時受け付けています。まずはお電話ください。