2020年10月に大阪市学童保育連絡協議会主催の「第8回学童保育におけ...

2020年10月に大阪市学童保育連絡協議会主催の「第8回学童保育におけ...
あけましておめでとうございます。今年も皆様と日本の学童ほいくの本を購読で...
日本の学童ほいく誌をご愛読のみなさん、また、これから読んでみようかなぁ...
10月号には、『出会い集い父母会』のコーナーがあり、OBとなった私には、...
2019年1月の定例運営委員会は、第2週目の1月11日(金)となります。お間違いのな...
「子ども・子育て支援新制度」が実施され2年目を迎えております。今年2月、厚生...
大阪市の学童保育の保護者と指導員で学び・つくる「やっぱ学童つながれ集会」...
1月5日(火) 冬のおたのしみ会 人形劇「あらしのよるに」(人形劇団...
2020年10月に大阪市学童保育連絡協議会主催の「第8回学童保育における安心・安全を考えるつどい」を行い、その間に行われた指導員の研修等から、大切なエッセンスをまとめた「安心・安全を考えるパンフ」ができました。まだまだ、新型コロナウィルスの猛威は収まる気配がありません。子どもたちに安心・安全な環境を保障していきましょう。